人気ブログランキング | 話題のタグを見る
自治体ネットワークからのアクセス状況 【北海道編】
 とおりすがりさんからのご助言で、地図を描く!でつくってみました。とりあえず都道府県内の市町村数、アクセス数ともにダントツに多い北海道で試してみました。
 01 北海道 (63/180)
自治体ネットワークからのアクセス状況 【北海道編】_e0059128_20181423.jpg
 どれがどの市町村なのか北海道の人にしか分からないと思いますが、つくってみると47都道府県全てをつくってみたくなります。一度にアップするのは無理ですので、今後気まぐれに少しずつアップしてみたいと思います。次はどの都道府県にしましょうかね?
# by zaim | 2008-01-19 20:32 | ネットから
組合ブログ
 外部には非公開ですが、このたび労働組合ブログを立ち上げました。組合員の職場でのネット環境が充実していく中で、これまでは紙媒体だけで教宣活動を続けてきましたが、ある執行部四役の一人から「組合員に逐次かつ迅速に知らせたいことがあるので、ブログを活用したらどうか?」という問いかけのひと言があったのがきっかけとなりました。
 私自身、これまで市のホームページにおける各担当部署からのお知らせにブログ形式を活用したらどうかと何度も提案(あくまでもイメージとしてw)してきたのですが、運用には至りませんでした。そんな中、執行委員長である自分の意思決定で導入が可能な組合のお知らせのブログ化は灯台下暗しだったわけです。
 お知らせだけでなく、組合活動を逐次経過報告することで、組合員に組合を知ってもらうこともできるでしょうし、ブログという媒体であるが故に若い職員の興味をひくこともできるかもしれません。定期大会の運動方針にも掲げた組合員総ぐるみの組合活動に少しでも近づけるかもしれません。組合活動の周知が目的であり組合員相互のコミュニケーションは必要ありませんので、SNSまでは必要なくブログで十分なわけです。
 そんなことを思ったりしながら、これはやはりブログ歴3年の自分の仕事だと、早速無料スペースを借りて立ち上げることになった次第です。当面は執行部四役限定の試験運用をしていこうと思っていますが、近いうちに執行部全員から職場代議員、全組合員へと公開の対象を広げていきたいと思っています。
 組合員の反応と今後の展開が楽しみです。
# by zaim | 2008-01-16 20:40 | 労働組合
1年の区切りに (自治体ネットワークからのアクセス状況・その10)
 4か月ぶりのアクセス解析、2007年12月31日現在です。
 この4か月間で、都道府県庁が前回40団体から42団体であとひと息となり、市区町村は前回565団体から655団体とさらに大幅アップし、アクセスしていただいた自治体の総数は前回605団体から697団体と全体の3分の1にも達しました。
 こうなると市区町村別の色分けもしたくなってくるのが人情なのですが、かなりの作業量になりますので、1000を超えるようなら考えてみます。これについて、何かよいアプリケーションがあったら紹介してください(笑)
 青 都道府県庁のみアクセスのあった都道府県 (1)
 黄 所在する市町村からのみアクセスのあった都道府県 (5)
 桃 どちらからもアクセスのあった都道府県 (41)
1年の区切りに (自治体ネットワークからのアクセス状況・その10)_e0059128_1333636.jpg
 しかし、よく考えてみますと、アクセスしていただいていることはありがたいものの、この内容で全国に晒しているのは恥ずかしい気もします。もっと精進しなければなりませんね(〃▽〃)
# by zaim | 2008-01-14 13:07 | ネットから
合併と成人式
 成人の日は明日ですが、当市では毎年決まって前日の日曜日に行われます。聞くところによると、今年の出席率は100%に限りなく近いようで、もしかしたらあえて3連休の中日に開催しているのが高い出席率の一番の要因かもしれません。
 合併してからこれまでの数年は、やむを得ず旧市町村単位で式典を行ってきましたが、今年初めて新市全域合同で行うことになりました。来年の議会議員選挙も初めて全市一区で行われますし、少しずつですがひとつの市としてまとまっていくような気がします。
 今年の成人式も、新成人みずからがかなりの時間をかけて企画してきたようです。初めての市一体となった開催ですので、彼らには旧市町村うんぬんの意識はあまりなかったのではないでしょうか。こうして世代が新しくなっていくうちに旧市町村意識は薄れていくのでしょう。
 しかしながら、私たちは、分かりやすいというだけで、いまでもつい「旧○○町」という言い方をすることがあります。まるで外様のように扱っているわけですので、下の世代への影響もありますし、行政は合併を仕掛けた当事者にほかならないわけですから、でるだけそういう言い方は避けるよう心がけていかなければなりません。
 今日の成人式にあたって感じたとりとめのない思いですが、外は雪がちらついています。晴れの日にちょっとかわいそうだなと思いつつ、そんなことを感じた次第です。
# by zaim | 2008-01-13 10:31 | 行政事務
酒漬けの日々からの脱却
 いまさらですが、あけましておめでとうございます。昨年末から酒漬けのために、ずるずるとジリ貧になり、新年のスタートも大幅に遅れてしまいました。この際なので、年末年始というのもはなかったものにしようと画策していた zaim です(笑)
 この間、kinkinさん 経由で気になる記事が2つほどありました。
公務員給与上げ完全実施、18府県3政令市が見送り
公務員の給与引き上げを求めた41都府県と15政令市の人事委員会の2007年度勧告について、18府県と3政令市が完全実施を見送ったことが、読売新聞の調べでわかった。・・・ (2008年1月4日3時5分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080104i301.htm?from=main3
国家公務員の労働時間、1日7時間45分に
人事院は2009年から、国家公務員の1日の勤務時間を8時間から7時間45分に短縮する方針を固めた。民間企業の労働時間が短くなっているのに合わせた対応で、8時間労働を定めた「一般職職員勤務時間休暇法」の改正を来年夏の人事院勧告に盛り込む。国家公務員の時短は、完全週休2日制を導入した1992年以来となる。・・・ 
(2007年12月31日11時0分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071231it03.htm?from=top
 勤務時間の短縮自体は単純に喜ぶべきものなのかもしれませんが、その目的が給料表自体の下方修正だとしたら・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・そういったことも想定の範囲に入れつつ、いろいろ対応等を考えなければならないようです。
# by zaim | 2008-01-06 23:37 | 気になる記事